オーダーメイドの立体裁断で使う人体腕の作り方講座

人工腕でファッションデザインの幅が広がります

Ratings 5.00 / 5.00
オーダーメイドの立体裁断で使う人体腕の作り方講座

What You Will Learn!

  • 立体裁断で活用できる人工腕の作り方
  • 人工腕の作図方法
  • 人工腕を使ったデザイン方法
  • 自分寸法での人工腕の作り方

Description

こんにちは、講師のMARIです。
今回は洋裁の立体裁断で袖を作る時に使用します、人工腕(bura)ブラの作り方の講座になります。
人台に腕を取り付け、袖のデザインを自由に、アレンジできます。

自分寸法の腕を作りたい方は、採寸と操作方法も説明してますので、参考にしてください。

ボディだけでなく、人工腕があることで立体裁断の自由度がかなり上がります。

既製品もありますが、自分で作ることで愛着も生まれますし、
理屈がわかることで自分の使い勝手の良いようにアレンジすることもできる様になります。


立体裁断(ドレーピング)をする際の基礎力も上がるよう、講座の構成を考えました。

この腕作りを通じて、洋裁の楽しさも感じてもらえれば幸いです。

Who Should Attend!

  • 立体裁断(ドレーピング)でオリジナル服を作ってみた方
  • 立体的に袖のデザインを作りたい方
  • 既製品ではなく、自分用の人工腕を作ってみたい方

TAKE THIS COURSE

Tags

Subscribers

9

Lectures

26

TAKE THIS COURSE